忍者ブログ

furukawahayame

普段使いではないコスプレ衣装

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段使いではないコスプレ衣装

普段使いではないコスプレ衣装で外出したがる友人をどう思いますか?
  彼女は「こういう派手髪で歩きたい」と言い出しました。友人にウィッグを見せていた時のことです。急に言うものでビックリしました。普段使いのウィッグや普段使いでなくとも黒のウィッグならわかりますが、その時見せていたウィッグはマゼンダピンクでとても派手なものです。
  そのウィッグをして歩き、レイヤーはマナーが悪いなどと思われたくありません。「貴方は別にいいと思っていても、私の考えはそうじゃないから貸すことはできない」という旨をお伝えしたらいかがですか?「目立ってカッコイイ」ことと、「イタくて目を引く」ことを履き違えないでいただきたいですね…。たいしたアドバイスになっていなくて申し訳ありませんが、他の方の回答を参考にしてどうか頑張って御友人を思い止まらせてください。「普段使い以外の派手色のウィッグはコスプレやイベントだけにするものであって、ファッションに使うとか目立ちたいだけにするものじゃない。レイヤーがマナー違反してると思われるし、一般人からレイヤーに偏見を持たれるかもしれない」といったことを説明したところ「別によくね?」と一言。サイトに検索してみれば、いっぱいコスプレ衣装を出てきます。全部ほしいなあ~









全身タイツはコスプレではないでしょうか?
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R